[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬に乾燥するのはよくあることだけど、夏は日焼けで乾燥します。
で、良かったのが、
HEPATREAT(ヘパトリート)
ヘパリン類似物質配合
薬用保湿化粧水
ヘパリン類似物質を配合しているということで注目をしていました。
HPなどを見ると、「本気の乾燥ケア 薬用保湿化粧水」とどーんと言っておられます。
お店でも棚がすごかったです。
ヘパリン類似物質は、乾燥肌治療成分として、50年以上使われてきた成分です。
ヘパリン類似物質とは、体内にある「へパリン」という物質と似た成分で、「保湿」「血行促進」「抗炎症作用」の3つの働きがあり、乾燥肌に優れた効果があります。
角質層を整え、水分保持機能を高めます。
さらに、肌あれ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合されていて、
Wの有効成分が、乾燥・肌あれをしっかりケアしてくれるようです。
お肌の水分保持機能を高め、みずみずしくうるおった健やかな素肌に導いてくれる化粧水らしいです♪
ヘパリン系のものって表面だけペタペタするイメージがあったのですが、
すーっと肌に馴染んで、ぱしゃぱしゃ使えるのに、しっとりしていて、でもべたつかない。
クリーム系がちょっと苦手で、特に夏にはさっぱりしたい私には、こちらはとてもよかったです。
冷房や日焼けで乾燥してしまうので、とくに助かっています。
保湿力も高く、しっとりとしていてみずみずしく潤ってくれます。
乾燥・肌あれ・キメ・毛穴・ニキビなど様々な肌悩みにも助けになるようです。
385mlと、容量が多くてポンプ式で、勢いよく出るので少し注意しますが、
コスパもいいので気兼ねなく首も腕も全身の保湿に使っています。
一回に出る量が多くていい!
HEPATREAT(ヘパトリート)
ヘパリン類似物質配合
薬用保湿化粧水
詳しくはこちらからヘパトリート
シャンプーといったら、
王道のツバキ シャンプーですよね。
新しくなってました!
TSUBAKI プレミアムモイスト
昔、ツバキは使ってたけど、ちょっとジプシーしてました。
改めてみたら、パッケージとか変わってて、シャンプーとコンディショナーが一体化のデザインでした。
久々に使ってみて、華やかな香りに包まれて、「あーTSUBAKIだなぁ」って。
バスルームに広がる香りがリラックスさせてくれるような気分になります。
泡立ちも良く、髪をすく手が柔らかくて気持ちが良い!もっちりした細かな泡で、髪を包み込んでくれて、泡切れもよく、しっかり洗うことができます。
コンディショナーもつけて、その瞬間から、髪がつるつるになって、手触りが良い!
髪の1本1本が補修されていくのかな?つるつるすべすべで指通りがよく、自分で触っても気持ちいい♪
夏は汗やほこり、日焼けと乾燥が髪に影響を与えてパサついてしまうもの。
様々な刺激を受けて髪のキューティクルがめくれやすくなっているらしいです。
でも、そんな髪がTSUBAKIのプレミアムモイストを使うことによって、艶々になって、しっかりとしてきます。
シャンプーとコンディショナーに配合された美容成分が、与えるだけでなく、髪表面をラッピングして保護することにより、美しい毛先がしっとりまとまる艶髪にしてくれるようです。
髪も翌朝になっても、保湿されていて、ちゃんとまとまって朝のお手入れも簡単に。
みずみずしく、黒髪がよりしっかりと艶めきました。
日焼けにカラーリングにダメージ受けちゃって、パサついている人は是非とも一度試してみても良いかも。
サロン帰りのような変化を感じるよ♪
あ、ダメージがひどいなぁって人は金のプレミアムリペアの方が良いかも。
ダメージ毛を芯から補修し、ふんわり軽やかな艶髪にしてくれるんです!
ドラッグストアでも、
赤の TSUBAKIのプレミアムモイストと、
金の TSUBAKIのプレミアムリペアが、どーんと棚とっていて、見つけやすかった!
詳しくはこちらから
TSUBAKI プレミアムモイスト
美しい美髪を目指していきましょう!
資生堂ジャパン株式会社のモニターに参加中!
暑い夏はべたべたいろんなものを塗るのは嫌だ。
そんな私のためのファンデーション!
時短にもなります!
KiraBika
ビューティーセラムファンデーション
チューブ状でちょうどいい量がちゃんと出ます。
柔らかいテクスチャなんだけど、そこまですごーく伸びるというわけではないのが、
やっぱりファンデーションだと思う。
しっかり毛穴ケアとか、隠したいところをカバーしてくれるためには伸びるよりもとどまって、
カバーしてくれることの方が大事!
さらに、そのファンデーションの中には、話題の美容成分である
ヒト幹細胞エキス・卵殻膜エキス・ヒト型セラミド・フラーレン・プラセンタなどを皮膚コンディション剤として配合し、スキンケアしながらメイクアップを実現してくれます。
ファンデーションがターンオーバー力を高めて肌を整えてくれる!
1本で
1.美容液
2.日焼け止め
3.化粧下地
4.コンシーラー
5.カラーコントロール
6.ファンデーション
7.ハイライト の7役。
スキンケアとメイクアップの役割を併せ持った新登場のリキッドファンデーションで、
煌びやかに艶めく毎日の「大人のキレイ」を創造。
なお、私が使っているのがライトオークル
はなやかで透き通る明るい肌色を望む方や色白肌の方…ということなのですが、
私はそんなに色白な方ではないですが、薄付きの時には意外とライトの方が合ったりします。
白浮きすることもなく、首との境目ができるわけでもなく、ちゃんと自然なカバー力です。
今ならキャンペーンも実施中でお得です!
KiraBika
きらびか公式ショップさんのブログリポーターに参加中♪
夏は露出も増えて身体のためにスリムにと思っていたときに、
東京商品開発研究所株式会社様より
「SLI美NAL(スリビナル)」を
お試しさせていただきました。
糖・脂質・炭水化物を食べたい人のためのダイエットをサポートしてくれるサプリメントです!
これには、
ガーシトリンとアクタニンの
【2つの特許成分】を含む天然由来の美Bodyサポート成分配合で、糖・脂質・炭水化物の分解吸収を抑制し、食べても大丈夫!な生活を送りたい方におすすめ。
このガーシトリンという成分は、ダイエッターから注目を集めている成分です。
さらに、5つのダイエットサポート成分が、脂質、糖、炭水化物の分解を阻害し、体に吸収させにくくしてくれます。
〇最近太ってきた
〇ベルトがきつくなってきた
〇運動しているけど痩せない
〇飲み会が多い
〇ダイエットが続かない
〇食べたいけど痩せたい
〇健康診断の数値が気になる
↑こんなお悩みの方にオススメです。
特徴はなんといっても美味しいこと!!
サラサラとした顆粒でシュワっとするパウダーが甘みがあってとても美味しくて、好んでとりいれることができるサプリメントです。
水などと一緒にと書いてありますが、そのまま飲めます。せき込むこともなく、気が付いたときに飲みますが、1日1~3包ということで、はじめの1週間は忘れないように、3食の前に。
慣れてきたときには、朝夕で飲むようにしています。
携帯しやすいスティックタイプなので、持ち歩きもしやすい!
腸内環境も整えてくれて、私はお通じも良かった。もともと悪くはないんだけど、さらにすっきり!
肌の調子もよいかも♪
オフィシャルサイトでは、初回限定でお試し価格もあります。
こちらから
東京商品開発研究所株式会社
ペットを飼っていらっしゃる方必見!
ペットのお悩み解消アプリ
「PetHeart(ペットハート)」
ペット好き同士で盛り上がる交流ひろばや、食・住・健康のお悩みに応えてくれる機能&情報が満載!
コロナで、ペットとの時間も増えてきましたね。
ペットと安全・安心に暮らしていくために得たい情報をリアルタイムで手に入れられることができ、安心した幸せな時間を過ごせるように手助けしたいと考えられた、ペットの飼い主のための専用アプリ『PetHeart』
「ペットシェルジュ様からの紹介で体験しています!
まずは、
■PetHeartのサービス
1.ペットが主役のSNS 『ぺっとひろば』
うちの子の写真♪
いいねももらいました!
画像や動画の投稿ができます。
他の人のペットも見ることが出来ます
可愛い!!
また、有料版もあります。私はこのとおりフリープランですが…
(有料会員機能①)
オンラインで相談きる 『なぜなぜ質問箱』と『いますぐ獣医師オンライン』
ペットと共に生活をしていると不安な面も。
『いますぐ獣医師オンライン』では、ペットとの生活の中で出てきた疑問を獣医師に相談できるサービス。
質問投稿型の「なぜなぜ質問箱」へ投稿すると獣医師からお答えが返ってくるらしいです。
さらに、ペットの状況をビデオ通話で確認しながら、獣医師が親身になって相談なども。
とのこと。
(有料会員機能②)
ペット賠償責任保険付き
「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」
SBIリスタ少額短期保険(株)のペット賠償責任保険がセットになった有料プラン
〈スタンダードプラン〉
月500円(+いますぐ獣医師オンラインの通話料300円/分)
〈プレミアムプラン〉
月980円(+いますぐ獣医師オンラインの通話料200円/分)
まだまだ開発途上のアプリで、今後も
「ペットレシピ(9月リリース予定)」
「いっしょにカフェ(10月リリース予定)」
「いっしょにホテル(10月リリース予定)」
上記以外にも随時コンテンツを追加してくるらしい。
まずは、【ぺっとひろば】から楽しんでみると良いと思う。
自分のペット写真をあげつつ、飼い主さん同士のコミュニケーションを!
可愛いペット写真が多いので(皆さん、写真が上手!)いいねを押しつつ楽しんでます。
そして、心配なことや不安なこと、ちょっと便利なサービスなどを徐々に使って行けたらと思います!
一緒に成長していきたいですよね!
なお、
iOSまたは Google Playでダウンロード可能!
PetHeart(ペットハート)