[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アテニアの
クリア オイル
まず、香りがいい!
クレンジングオイルでこんなにも香りがいいのは初めてかもしれない。
心地よいアロマの香りがとてもリラックスできます。
クレンジングを使う時って、仕事モードをオフするときなので、
オンとオフの切り替え時間。
そんな時にこのアロマの香りがとてもいい!
さらにさらに、こちらは機能的なクレンジングで、肌ステインもオフ!
肌ステインは、簡単に落とせない大人のくすみ
肌色まで明るくする、高機能美肌クレンジングオイとのこと。
歯にある「ステイン」が肌にもあることを発見したアテニア!
酸化・糖化によるくすみは、「肌ステイン」が原因だったりして、
メイクだけでなく、「肌ステイン」までもクリアにして、
肌色を明るくするようですよ!
さらに、メイクがするする落ちるクレンジングです。
しっかりと口紅も、アイライナーも全部しっかり落としてくれます。
お店のスタッフの方も良い印象だったから、いいと思う!
「アテニア」のキャンペーンに参加中
「アテニア」のキャンペーンに参加中
「アテニア」のキャンペーンに参加中[PR]
元々もずく大好きなワタクシ。
特に、堀内のもずくが大好きで、煮物に入れたり、お味噌汁にしたりしていました。
チャックがついて便利ですし。
もずくを買って、お味噌汁や煮物などいろいろな料理に使っていたけれど、
その堀内から、もずくゼリーができました。
毎日、食べるとはいかないので、もずくゼリーが出たというのがとても嬉しいです。
もずぐって本当に体にいいんですよね。
ネバネバ成分のフコイダン、 他にも、食物繊維がたっぷりなんです。
で、こちらは、もずくらしさをそのままにした、つるりんとした食感がたのしく、リンゴ味のとても美味しいゼリーです。
小さなパックになっていて、手軽に持ち運び可能!
ひとつひとつにもずくゼリーとなっていて、たっぷり。
つるんとして固くないし、食べ応えもあり、おやつ代わりにもいい。
大好きです。
少しずつ、冷蔵庫に入れて、冷やして食べています。
毎日、朝に食べ続けていました。
1日1本、1か月。
朝、とか時間を決めると、毎日続けやすいですよね。
あとはおなかがすいたときに食べてました。
美味しくて、罪悪感が少なくて、さらに栄養にもいいって最高!
もずくは、さっきもいったようにフコダインなどの栄養素がたっぷりだから、しっかりと毎日の食事に取り入れたい。
海藻は体にいいですし、習慣にしていこうと思っています。
お腹の調子も良いようですし、このまま食べ続けたいと思っています。
実家の母親も大好きなので紹介しちゃいました。
すごく気にいってくれていて、一緒に食べて健康になっていきたいと思います。
海藻とかあんまり食べてないなという人は、このゼリーならいいですよ!
商品の詳細はこちらから
なお、パックのこのモズクも、味付けされていないので使い勝手もいいので、
スーパーなどで見かけたら手に取ってみてください。
チャック付きだから、いっぺんに使い切らなくても大丈夫ですし。
洗わずに使えるし、そのままも食べることができるので、しゃきっとした歯ごたえ・歯触りとの本格派「もずく」を味わうことができます。
もずくのレシピはこちら
AROMA KIFIアロマキフィ
ボリュームケアトリートメント
ただ、残念ながら現在、こちらの商品は、公式サイトでは終売。
でも、後継商品である「アロマキフィオーガニック ダメージリペア」があります!!
それがこちら。
こちらも香りいい感じです。
アロマキフィオーガニック ダメージリペア
でもって、こちらの「ボリュームケアトリートメント」商品ですが、
細毛や軟毛の髪質の方に向けて開発したトリートメントでした。
私のような、細いねこっけのような髪にもいい!
ポリフェノールが豊富な福岡県産黒大豆由来の豆乳発酵液が、髪のハリ・コシをアップさせ、根元から立ち上がりやすい髪へと導いてくれます。
トリートメントには保湿成分グリセリルグルコシドやシロキクラゲエキスを配合。
絡まりやすい髪を指どおりの良いさらさらヘアへと導いてくれます。
天然精油 ゼラニウム&シダーウッドの心地よい香りで、シャワーだけの夜もリラックス。
植物由来成分99%以上配合。
シリコン、パラベン、鉱物油、合成香料、合成着色料、動物性原料、石油系界面活性剤不使用。
洗っている時から1本1本つるつるですとんと、ほどけていくような感じになります。
洗いあがりの手触りがいい!
つるつる!
詳しい商品の詳細はこちらから
ビジナルさんのブログリポーターに参加中♪
今年8月に誕生したシャンプーです。
FUN AZUM(ファンアズム)
モイスト&ダメージリペア シャンプーとヘアトリートメント
高級感のあるボトルで、LOFTで目立っていて存在感がありました。
シルバーだから、撮影すると映り込む…
インスタ映え難しいね。。。
少しとろっとしたテクスチャで、しっかり泡立ちます。
香りがすごく強いというわけではないけれど、心地よい香りです。男女問わず使えそうなユニセックスな香り。
髪の3層構造に注目したメソッドということで、
外側のキューティクル、
更に内側の大部分を占めるコルテックス
さらに芯となるメデュラ…
それぞれに良い成分が入っていて、髪にハリコシと潤うしなやかさを与えてくれるようです。
シャンプーだけだど、ちょっとしっかりした髪の感じとなり、トリートメントが手ぐしで髪をすくだけで、つるつるとほどけていく感じになります。
きしみは無かったです。
髪が跳ねることもなく、セットもしやすくなりました。
老舗美容室で、髪質研究をしてきた「air」監修のようでサロン品質が
そのまま自宅のホームケアとして。
ブランドサイトはこちらから
FUN AZUM
サイトもカッコいい!
”泡立たない” 黒髪 クリームシャンプー
KAMIKA
商品説明の泡立たないシャンプーというのを見てびっくりしました。
でも、シャンプーは泡立ちではなく、しっかりとした頭皮環境を整え、吸着して汚れを落としながら、髪と頭皮をケアするという考え方に共感しました。
泡のかわりに濃厚クリームで洗い上げる、新しい ヘアケア法とのこと。
30代も後半になり、白髪も増えてきました。
髪も昔と比べたら薄くなってきたかもっと心配になってきた私は、
早めのケアを心がけようと思っています。
カラーリングもパーマも今はしておりません…
KAMIKA クリームシャンプー は、
赤ちゃん用の化粧品にも使われている成分で、
髪と頭皮に必要な水分・油分を残したまま、やさしく洗い上げでくれるようです。
洗浄力が強すぎると頭皮の必要な皮脂まで落としすぎてしまうとか。
クリームのとろっとしたテクスチャが頭皮全体にひろがって、しっかりとなじませ、隅々まで洗うことができます。
香りは夏にぴったりのさわやかなハーブの香りで、とてもすっきりとします。
ベルガモットジャスミンの香りがとても華やかながらも心地よく、爽快感があるのでリフレッシュしながら、すてきなバスタイムを過ごすことができます。
マッサージするようにゆっくりと全体に広げながら、
あとは、髪の先へとなじませます。
髪が絡まることなく、滑らかになっていきます。
洗い流しも、しっかりと頭皮から髪先まで何度もマッサージしながらやっていきます。
泡がないからこそ、しっかりと洗い流しができるような気もします。
普通の泡立つシャンプーですと、泡がたったことに満足してしまい、
あまり頭皮のケアとか考えていないかも。
パンフレットでもしっかりと、その仕組みを説明してくれます。
なお、これ1本で日本人の黒髪にうれしい5つの役割まで!
①シャンプー
②コンディショナー
③トリートメント
④白髪染め後のパサつきケア
⑤頭皮クレンジング
私が使ったのは、ベルガモット ジャスミンの香りで、上品で爽快感のある香りなので、
ハーブの心地よい香りに包まれて、とってもいい!
髪をすすいでいるときも、ハーブがあー効いてるって実感させてくれます。
香りって重要ですね!
気分をリフレッシュしながら、心落ち着きます。
また、お風呂上がりも、もちろんですが、次の日の朝もとっても満足!
「ヘマチン」「メリタン」という髪の色を作るメラノサイトの働きを
サポートする成分が配合されており、
継続して使用することで黒髪を育てる手伝いもしてくれるシャンプーらしいです。
使うことで「染める」のではなく、根本からケアをしてくれます。
髪のパサつきは髪内部の水分量不足が原因。
洗浄力の強いシャンプーの使用やゴシゴシと爪を立てて髪や頭皮を洗うことが一因といわれていますからお互い気をつけなきゃいけませんね。
夏の汗や汚れ、においなどもきちんと落とすことができて、泡があるからきれいになるわけではないんだと今更ながらに気づかされます。
夏は汚れだけでなく、髪の日焼けや冷房の乾燥など、意外とパサつくことが多いのですが、それらも解消してくれように、つやつやとした髪を保つことができています。
また翌朝もしっとりが続き、うるおいが保たれていると実感しています。
トリートメントなど使わなくても、パサつくことがなく、仕上がりがきちんとまとまります。
しっかりとクリームシャンプーで黒髪を大事にしていきたいです。
詳しいシャンプーについては
KAMIKA
今なら限定の購入の特別キャンペーンが実施中ですのでお得です!