忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/02

しっかりと自然の力HENNAで髪を染める

髪が全体的に白髪が増えてきてしまいました。
でも、全部というわけではないし、髪を痛めたくない。
というわけで、やはり自然の力にたよりたいと、ヘナです。

「O's Natural HENNA」
オーズナチュラルヘナ


ヘナというものは、品質が高いほど、使い勝手もよく短時間で髪が染まり、トリートメント効果までも最大限に発揮してくれるらしいです。
今回、モニターさせていただく縁もあり、エコサートやUSDA(米農務省)認証 オーガニックなども取得されている「オーズナチュラルヘナ」を使って、ヘナ染めに挑戦です。

白髪・黒髪兼用 レッドブラウン♪
黒髪に使った場合はほんのり明るい艶髪になるということで楽しみ楽しみ。

最近白髪が生えてきた(5パーセント以下)方の白髪ぼかしトリートメントや、黒髪の方の髪質改善トリートメントとして使用するのに最適な色とのことで私にピッタリです。

すごくはないけど、目立ちますよね。

商品の成分は下記となっています。
【成分】
オーガニックヘナ・カシアアウリクラタ・シカカイ・ラベンダー・カモミール・アムラ果実・ブラーミ・アルニカ・ニーム・リーサ・メティ・サンダルウッド・トゥルシィ・オーガニックインディゴ

粉をお湯で解いて、髪全体に。
後は、一時間ほどしっかりと浸透させます。



粉はオレンジ!自然カラー


体温よりちょっと高めということで、お湯を使って捏ねていきます。

しっかりと全体に馴染ませて、ラップしてさらにヘアキャップで1時間、浸透させていきます。
乾いちゃうので手早く。
ビニール手袋しながら根本に塗るのって難しい。
なんとかやりきって…あとはテレビ鑑賞。笑


通常ヘナだと、3.4時間かかったりするから、1時間ってとても早め。

髪のキューティクルのすき間から浸透し、髪の内部のケラチンというたんぱく質に反応して髪が染まります。

ドキドキしつつ、楽しみに待ちます。

ヘナは、昔から儀式などで髪・爪・手足に彩色するための染料として使われており、クレオパトラがヘナを使って爪を染めた、という逸話もあります。
美女のためのアイテム!ってことですね。

しっかり洗うと、ちゃんと染まりました。

黒髪も白髪も馴染んでいて、悪目立ちしない。

ヘナの場合は染めた当日が染色のピークではなく、1週間後にキレイ染まっている状態とのことで、こちらの最初はオレンジみが強い状態が染め上がりに。
白髪は日にちが経過するにつれ、色が落ち着いてくるそうです。

黒髪は色素の関係で染まらない、染まりにくいという話ですが、全体のベースカラーもワントーン明るくなった感じです。これからの春夏にはとても軽くなっていいですね。

ヘナカラーは3回やるともっと馴染むということだから、ちょっと様子をみて続けてやってみようかなって思っています!

詳しくは、こちら
O's Natural HENNA
ぜひともヘアカラーをヘナで試してみてください。
いろいろとカラーの種類もあるので、お好きなタイプで染め上げてみてください!

PR

2022/05/27 コスメ

プロフィール
 
HN:
葉月
性別:
女性
自己紹介:
都内在中。気になったものはトコトン好きになる。けれど興味は狭く浅く。
 
 
カテゴリー
 
 
 
最新記事
 
(05/15)
(04/15)
(03/25)
(03/06)
(03/03)
 
 
ブログ内検索