[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 香りの良いする落ちオイルクレンジング
- Older : アロマキフィ 香りのよいトリートメント
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元々もずく大好きなワタクシ。
特に、堀内のもずくが大好きで、煮物に入れたり、お味噌汁にしたりしていました。
チャックがついて便利ですし。
もずくを買って、お味噌汁や煮物などいろいろな料理に使っていたけれど、
その堀内から、もずくゼリーができました。
毎日、食べるとはいかないので、もずくゼリーが出たというのがとても嬉しいです。
もずぐって本当に体にいいんですよね。
ネバネバ成分のフコイダン、 他にも、食物繊維がたっぷりなんです。
で、こちらは、もずくらしさをそのままにした、つるりんとした食感がたのしく、リンゴ味のとても美味しいゼリーです。
小さなパックになっていて、手軽に持ち運び可能!
ひとつひとつにもずくゼリーとなっていて、たっぷり。
つるんとして固くないし、食べ応えもあり、おやつ代わりにもいい。
大好きです。
少しずつ、冷蔵庫に入れて、冷やして食べています。
毎日、朝に食べ続けていました。
1日1本、1か月。
朝、とか時間を決めると、毎日続けやすいですよね。
あとはおなかがすいたときに食べてました。
美味しくて、罪悪感が少なくて、さらに栄養にもいいって最高!
もずくは、さっきもいったようにフコダインなどの栄養素がたっぷりだから、しっかりと毎日の食事に取り入れたい。
海藻は体にいいですし、習慣にしていこうと思っています。
お腹の調子も良いようですし、このまま食べ続けたいと思っています。
実家の母親も大好きなので紹介しちゃいました。
すごく気にいってくれていて、一緒に食べて健康になっていきたいと思います。
海藻とかあんまり食べてないなという人は、このゼリーならいいですよ!
商品の詳細はこちらから
なお、パックのこのモズクも、味付けされていないので使い勝手もいいので、
スーパーなどで見かけたら手に取ってみてください。
チャック付きだから、いっぺんに使い切らなくても大丈夫ですし。
洗わずに使えるし、そのままも食べることができるので、しゃきっとした歯ごたえ・歯触りとの本格派「もずく」を味わうことができます。
もずくのレシピはこちら
COMMENT
COMMENT FORM